交通事故による事故後のトラブルとは
2014.11.04更新
自分がどれだけ気をつけていても、思いもよらぬ交通事故に見舞われることがあります。できれば遭遇したくない事態ですが、もしもの時のために交通事故が発生した際にやるべきことを覚えておきましょう。 今回は、交通事故後によくあるトラブルに関してご紹介します。
事故後のトラブルを防ぐためにやっておくべきこと
交通事故は発生した際に証拠が不十分であると、保険会社が示談金や保険金を支払わない、あるいは治療費の減額を迫られる可能性があります。 交通事故の被害者は、加害者および保険会社との交渉でトラブルにならないためにも、事故発生時には以下の事項を必ず行いましょう。
- 警察に通報する。
- 加害者の氏名、住所、連絡先電話番号、自動車のナンバー、加害者が加入している保険会社(自賠責保険、任意保険)などを確認し、必要に応じて警察からも情報をもらう。
- 事故現場を写真に撮るなど、事故当時の証拠をできる限り残しておく。
- 身体に異常がなくても必ず病院に行き、医師の診断を受け、診断書をもらう。
- 自動車などの修理費、治療費の領収書および診断書を保管する。
- 警察から事故証明書を受け取る(緊急搬送された場合は、後日受取も可)。
後日、体に異常が出た場合
事故当日はケガや痛みが全くなく、物損事故(車両や建造物などの器物のみの損壊)として処理した場合でも、数日後に痛みが出てきたら、速やかに病院に行き診断書をもらいましょう。 その後、必ず所轄の警察署へ出向き、事故証明書の種別を人身事故(人の死傷又は物の損壊)に切り替えるよう依頼してください。 この手続きを怠ってしまうと、加害者側の保険会社へ治療費などを請求する場合に、支障が生じる場合があります。
病院に加害者側への治療費請求を依頼してみる
交通事故が原因で病院に行った場合の治療費は、基本的には加害者または加害者が加入する保険会社に請求できます。中には、加害者側に直接請求してくれる病院もありますので、相談してみると良いでしょう。 被害者が治療費を支払う際は、後から請求できるように必ず領収書を受け取り、保管しておく必要があります。
後遺症が残った時のために
後遺症が残ってしまった場合、加害者に慰謝料の請求をすることが可能ですが、その他にも、自分が加入している任意保険に人身傷害補償があれば、治療費などを請求できます。 請求には、証拠書類や領収書などが必要になりますので、事故に関わる書類は捨てずに一箇所にまとめて取っておくようにしましょう。
事故にあった直後は、動揺して冷静さを欠いてしまいますが、少しでも多く証拠を残すことを忘れないようにしましょう。