後遺障害になったら交通事故相談.JP293960人目の訪問者

交通事故相談.JP【東京日本橋の弁護士】

03-3270-9060 面談は土日(夜間)対応可 ※要予約

交通事故の被害にあった方

解決のポイント

e0bd4a36f23050b185e59f528cbce65a_s

交渉相手が「保険会社」の場合はご注意

交通事故にあった場合、「相手方」または「相手方の保険会社」と損害賠償の交渉を行うことになります。

特に、「保険会社」が交渉の相手方になると、素人には分かりにくい用語や知識を使い、一方に不利な内容で解決を図ることがあります。

そのような場合、相手方から提示された額が本当に適切かどうかは分かりにくいため、専門家に相談されることをお勧めします。

損害賠償額を決定する3のポイント

1.ご自身の損害額の確定

修理費が見積られているかどうか、修理不能の場合は車両時価が判明しているかどうか、人身事故の場合は治療が終了しなければ損害額が確定しません。

2.事故の態様

事故の態様によって、双方の過失割合が決められます。

3.相手方の損害額の確定

相手方に損害賠償義務が認められても、ご自身にも過失がある場合には過失割合分を支払わなければなりません。

損害賠償額の計算 具体例

pic01

Xがもらえる賠償額は・・・

YがXに支払わなければならない金額:80万 × (過失割合)0.8 = 64万円

XがYに支払わなければならない金額:50万 × (過失割合)0.2 = 10万円

64万円 – 10万円 = 54万円

したがって、Xのもらえる額は、実質54万円となります。

なお、X自身が加入している任意保険を利用すれば64万円を取得することも可能です。